澤田雅浩(さわだ まさひろ)先生 略歴 | |
![]() |
|
![]() 長岡造形大学建築・環境デザイン学科准教授 副地域協創センター長 1972年広島生まれ。1994年慶應義塾大学環境情報学部卒。2000年慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程単位取得退学。博士(政策・メディア)。 2000年から現職。専門は、都市計画、都市防災。 主な著作は、『都市計画とまちづくりがわかる本』(共著, 彰国社, 2011)、『大震災15年と復興の備え』(共著, クリエイツかもがわ, 2010.3)、『巨大地震災害へのカウントダウン』(共著, 東京法令出版, 2009.6)、『住民主体の都市計画』(共著, 学芸出版社, 2009.3)、『都市防災学』(共著, 学芸出版社, 2007.3)、「防災集団移転促進事業による復興」『都市問題』第103巻第3号, (2012年3月)、「中越地震からの中山間地域の再生と集落再建の現状」『都市計画』No.56-3(2007.6)、「新潟県中越大震災における避難形態の多様性に関する研究」『都市計画論文集』No.40-3(2005.10)、「震災発生時における関連情報集約とその提供手法に関する研究」『地域安全学会論文集』No.7-7(2005.11)等。 内閣府地区防災計画アドバイザリーボード委員、日本災害復興学会理事等を歴任。 |
|
![]() |